錦織を追い回すな
健闘したが全米オープン決勝で敗れた錦織圭。
ジョコビッチに勝ったときはもしやと思ったが、決勝の相手チリッチも強かったのでこれは仕方がない。
イワニセビッチ系列の強烈なサービスで錦織は動きが少し重かった。
ただ、錦織を「体格で劣る日本人」とか言うのはいいわけぽくていやだ。
(チリッチは確かにばかでかかったが。。)
178cmでがっちりした錦織は、日本人としてはむしろ立派な体格。
マイケル・チャンやマッケンローはもっと小柄で細かったが頂点に立った。
(錦織のコーチであるチャンは今や応援のおじさんにしか見えないが、まだ42歳である)
それにしても、トーナメントを勝ち上がるのに伴いマスコミの騒ぐこと著しい。
特に決勝前の練習に張りつきファンをいじったりユニクロウェアをレポートしたりとかなりどうでも良い内容。
彼が決勝に出た時点で視聴率は取れるから、もう勝敗や迷惑など関係なく追い回すのだろう。
ロンドンオリンピックの卓球やバドミントン女子、ソチのスノボー等がそうだった。
決勝前に「銀確定」と騒ぐから、気を緩めた選手も「もうこれでいいや」という気になる。
スポーツマスコミは報道していても数字しか考えず、選手を思う気持ちなどないのである。
今の錦織は野球でいうなら真っ先に日本を出てメジャーリーグで活躍した野茂であろう。
その活動拠点はアメリカで、温室育ちの日本人(熱血がウリの松岡など典型)より精神的にタフだと思われる。
海外で少しでも「活躍」すれば、日本でCMの仕事が降るようにくるサッカー日本代表とも違う。
反面、未熟なスポーツ関係者(ファン・報道)に呆れて日本になかなか帰ってこないのではないかと心配だ。
ジョコビッチに勝ったときはもしやと思ったが、決勝の相手チリッチも強かったのでこれは仕方がない。
イワニセビッチ系列の強烈なサービスで錦織は動きが少し重かった。
ただ、錦織を「体格で劣る日本人」とか言うのはいいわけぽくていやだ。
(チリッチは確かにばかでかかったが。。)
178cmでがっちりした錦織は、日本人としてはむしろ立派な体格。
マイケル・チャンやマッケンローはもっと小柄で細かったが頂点に立った。
(錦織のコーチであるチャンは今や応援のおじさんにしか見えないが、まだ42歳である)
それにしても、トーナメントを勝ち上がるのに伴いマスコミの騒ぐこと著しい。
特に決勝前の練習に張りつきファンをいじったりユニクロウェアをレポートしたりとかなりどうでも良い内容。
彼が決勝に出た時点で視聴率は取れるから、もう勝敗や迷惑など関係なく追い回すのだろう。
ロンドンオリンピックの卓球やバドミントン女子、ソチのスノボー等がそうだった。
決勝前に「銀確定」と騒ぐから、気を緩めた選手も「もうこれでいいや」という気になる。
スポーツマスコミは報道していても数字しか考えず、選手を思う気持ちなどないのである。
今の錦織は野球でいうなら真っ先に日本を出てメジャーリーグで活躍した野茂であろう。
その活動拠点はアメリカで、温室育ちの日本人(熱血がウリの松岡など典型)より精神的にタフだと思われる。
海外で少しでも「活躍」すれば、日本でCMの仕事が降るようにくるサッカー日本代表とも違う。
反面、未熟なスポーツ関係者(ファン・報道)に呆れて日本になかなか帰ってこないのではないかと心配だ。
この記事へのコメント