2018年02月02日 赤くも青くもない月 日記 昨夜の皆既月食、 仰々しい触れ込み だったが、どうということはない普通の月食だった。途中まではNikonの超望遠レンズの手持ちで撮れたのだが、皆既になる前に雲が出てしまった。こうなるとただの夜である。以前見た 赤い月 の方がはるかに自然の神秘を感じさせた(同じカメラで撮影)。日中太陽が欠ける日食に比べると月食は地味な気もする。しかし、それは夜でも明るい現代の都会での話し。闇に閉ざされた太古の夜には月の光が貴重であり、それが突然欠ける月食は畏怖の対象であったろう。そうとでも思わなければ、寒いベランダでの観測は報われない気がする。CPLA ナイトライト 月のライト 夜間ライト ベビーイライト デスクライト ムーンライト 屋内照明 インテリア 無段階調光 雰囲気ライト LED USB充電式 タッチスイッチ(直経15センチ)CPLA Amazonアソシエイト by
小枝 2018年02月02日 00:54 こんばんは。とても美しく鮮明なお写真ですね。私は六十路の主婦ですが普段は殆どさわらないデジカメを引っ張りだしミニ三脚に乗せ月の撮影に初挑戦してみました。よろしければご笑覧下さい。
この記事へのコメント
とても美しく鮮明なお写真ですね。
私は六十路の主婦ですが
普段は殆どさわらないデジカメを引っ張りだし
ミニ三脚に乗せ月の撮影に初挑戦してみました。
よろしければご笑覧下さい。